ほっこり ゆず茶
[ 2008年 12月 6日 ]

このままではゆずが腐ってしまうので、ジャムにしました。

ゆずを半分に切ったら、あららら、こんなに厚い綿が・・。
実は小さく、味は酸味のないグレープフルーツのようでした。
皮だけをそいで細かく切り、沸騰したお湯で茹でこぼしします。
その後は、皮、実、さとう、はちみつをお鍋に入れてコトコトと煮ていきます。
できました。
ふつうのゆずは苦味があるのに、この「獅子ゆずのジャム」は酸味も苦味もなく、買ったゆずジャムのような味です。
獅子ゆずの外観は「いかつい顔のおじさん」風でしたが、味は「やさしいおねえさん」のようでした。

さっそく、熱いお湯をそそいで、「ゆず茶」を作りました。
ゆずには、ビタミンCやクエン酸がたっぷりなので、美容にも風邪予防にもよさそうです。
「ゆず茶」を飲んだら、体中がほっこりしましたよ。
沒有留言:
張貼留言